射水保護司会は富山県の中央部、射水市で活動する保護司により構成される団体です

第75回「社会を明るくする運動」射水市推進委員会

6月2日射水市役所おいて、第75回「社会を明るくする運動」射水市推進委員会が開かれました。

まず夏野元志推進委員長のあいさつ、続いて主唱者代表杉本郁子富山保護観察所長のあいさつを山崎大樹保護観察官が代読されました。

その後夏野元志委員長を議長に審議に入りました。

まず、棚田射水保護司会事務局長より、第74回「社会を明るくする運動」の実施結果報告がありました。

つぎに、第75回「社会を明るくする運動」の具体的な実施要領(案)、行動実施計画(案)が提示され、議事のすべてが承認されました。

 

(今年度の活動について)

◎中学生生活体験発表大会、街宣活動、小学校での薬物乱用防止教室、市作品コンテストの開催など様々な行事を通じて、非行や犯罪からの立ち直りへの支援と再犯防止活動を広げていくこと。

◎また、7/26(土)「更生保護フェア in 射水」を開催するため、一層関係団体との協力を深め、「更生保護」への理解を広げていくこと。

 

射水市推進委員会の構成機関・団体、代表者名

   (敬称略)

射水市

 夏野 元志(推進委員長・市長) 

富山保護観察所

 杉本 郁子(所長)

射水市議会

 奈田 安弘(市議会議長)

射水警察署

 浅野 健一(署長)

射水市教育委員会

 金谷 真(教育長)

射水市社会福祉協議会

 門田 晋(会長)

射水市共同募金委員会

 梅本 清一(会長)

射水市中学校校長会

 京角輝 彦(会長) 

射水市小学校校長会

 筏井 朋美(会長)

射水市PTA連絡協議会

 加治 浩和(新湊中PTA)

新湊ライオンズクラブ

 米田 大樹(会長)

小杉ライオンズクラブ

 谷道 正之(会長)

射水市福祉保健部

 杉本 寿(部長)

射水市地域福祉課

 村中 一也(課長)

射水市更生保護協力会

 加治 秀夫(会長)

射水地区更生保護協力雇用主会

 金井 武史(会長)

射水市更生保護女性会

 竹内 美津子(会長)

射水保護司会

 

 

 

射水保護司会