射水保護司会は富山県の中央部、射水市で活動する保護司により構成される団体です

第33回 射水市中学生生活体験発表大会

001143918

日時:5月21日(木) 2:00~3:30

場所:新湊中学校

 P1060775_s

佐藤さん(大門中学3年)県大会へ

射水市中学生生活体験発表大会は、「社会を明るくする運動」の一環として毎年開催され、今年で34回目を迎えました。

射水市中学校校長会のご協力により、会場を市内中学校持ち回りでお願いし、開催校の生徒会の皆さんには、司会、運営のご協力をいただいています。

本年度は、今年3月末に完成した射水市立新湊中学校の新校舎、体育館を会場に第33回 射水市中学生生活体験発表大会が開催されました。

初夏の日差しが差し込み、新築の香りがする校舎で、新湊中学の生徒の皆さんがたくさんの、元気なあいさつで迎えてくださいました。

はじめに、射水保護司会五十嵐繁久会長のあいさつ、射水市中学校校長会山崎一佳会長の激励の言葉がありました。

会長__s 射水保護司会 五十嵐会長激励__s

  射水市中学校校長会 山崎一佳会長

 

市内6校の代表者が、持ち時間5分間でそれぞれの体験の中から感じ、学び、今後について思うことを発表しました。

発表後、審査委員長の成田廣昭射水市教育次長から、講評と審査結果の発表がありました。

講評__s

講評では、「発表者の皆さんが、身近な出来事や世の中の動きについて、豊かなみずみずしい感性を研ぎ澄まし、自らの問題として前向きにとらえていた。

たくましく生きよう、より良くしたいという願いが、聞くものに伝わってきた。どの発表者もテーマ、内容、発表態度は素晴らしかった」と話されました。

新湊中学の生徒の皆さんも、真剣に耳を傾け、思いを受け止めてくださいました。

県大会代表には「今、自分を乗り越える」と題して発表した、大門中学校3年佐藤美緑さんが選ばれました。

 佐藤さんは、5歳出始めた水泳で感じたことを話しました。

 水泳に打ち込みながら、中学生になって記録が伸び悩む。

 苦しさ、悔しさ、自信を失っていた焦り。

 そんな中で、支えてくれたコーチや保護者、仲間に頑張る姿を見せたいと思ったこと。

 弱い自分を乗り越えて、打ち勝とうとする心の成長を伝えました。

 

体験発表者及び演題(発表順)

新湊中学校   3年 島  遥香  人のためにできること

大門中学校   3年 佐藤 美緑  今、自分を乗り越える

小杉中学校   3年 高畑 成美  たった一人の妹のために

射北中学校   3年 土井 明音  家族のおかげで

小杉南中学校  2年 小川 真穂  生まれる前からずっと

新湊南部中学校 3年 高田 菜生  平和を願って

 

7月4日ボルファートとやまで開催される第53回富山県中学生生活体験発表大会には、大門中学校3年佐藤実緑さんが射水市代表として出場します。

関係者の皆様の応援よろしくお願いします。