射水保護司会は富山県の中央部、射水市で活動する保護司により構成される団体です

富山県更生保護サポートセンター運営協議会が射水で

地域に支えられる更生保護を目指して

平成26年10月28日、射水市大門庁舎会議室において富山保護観察所により、富山県更生保護サポートセンター運営協議会が開催されました。

出席者は

富山県保護士会連合会

県連会長   米澤治夫

県連事務局  四下孝之

(保護区)

富山 (サポートセンター未設置)  10名

滑川(サポートセンター既設置)   2名

高岡(サポートセンター設置初年)  4名

射水(サポートセンター既設置)     5名

氷見 (サポートセンター既設置)    3名  

※他射水から企画調整保護司出席   

富山保護観察

所 長    八木真一

企画調整課長 安藤康

保護観察官  藤田一

会計係長   鈴木大輔

協議内容

(1)設置初年度の地区  高岡保護司会

(2)設置を検討中の地区  富山保護司会

新設予定、新設検討中の保護司会からは、

 1. 保護司個人の負担が増えるのではないか

 2. 事務的な仕事が増えるのではないか

 3. 広域のため、「駐在」ということで優秀な保護司を拘束することにならないか

との疑義、質問があった。

既設の保護司会からは、

(良い点)

 1. サポートセンターに行けば、ベテラン保護司の助言をえることができる。

 2. 社会貢献活動の拠点的役割をはたしている。

    など

(問題点)

 1. 駐在は当番制で、調整しているが駐在当番に苦慮している。

 2. 役所や他機関との連絡・連携はサポートセンター以外の場所、相手方に保護司が出向いて行うことがほとんどである。

  など

 

P1050208_s

                 ↑中央 あいさつする八木真一富山保護観察所長

P1050211_s

                   ↑ 藤田一保護観察官の司会で協議が進みます

P1050214_s

               ↑ 発現する五十嵐繁久射水保護司会長

 

B1BJY2v CMAAZj 7F_s

          ↑ 協議風景

 

 (※参考資料1)

全国保護士会連合会 ホームページより

更生保護サポートセンターについて

 

更生保護サポートセンターにおける企画調整保護司の役割と活動について

更生保護サポートセンターの概要_s

 

 

(※参考資料2)

産経west連載「累犯障害者 塀の中の福祉」全5回

sankei.com/west/news/1412… sankei.com/west/news/1412…
sankei.com/west/news/1412…
sankei.com/west/news/1412… sankei.com/west/news/1412…