射水保護司会は富山県の中央部、射水市で活動する保護司により構成される団体です

更生保護女性会だより(1)「射水更生保護」第15号より

定期総会開催

4月27日(土)、午後1時30分より射水市大門庁舎にて、夏野市長様米澤保護司会会長様はじめ来賓の方々をお迎えして総会を開催いたしました。

 

IMGP0432_s

式次第に沿って議事も滞りなく進行し全てが承認されました。

その後、『共に生きる』と題して富山保護観察所長 八木真一氏より講演していただき青少年の心に寄り添って共に生きることの大切さを学びました。

そして、改めて悲しみや苦しみに寄り添い共に分かち合いその思いをしっかりと心に留めて活動していきたいものだと思いました。

 

IMGP0440_s

 

 

道古会長は、開会の挨拶の中で「更生保護サポートセンター射水」が開設され理事会や役員会等の活動に利用させて頂き、運営面についても相談にのって頂くなど更女の活動の拠点が出来た事は本当に有り難く思っています。

会員の皆さんにもこの事をお知らせするために今年度は広報を発行したいと述べました。

最後に、ボランティアも何もかも最初から気張りすぎると長続きしません。

気軽に地域の頼れるお母さん、おばあちゃんになって、楽しんで女性のもつ優しさ・暖かさ・きめ細かさを生かして今年も皆さんと一緒に明るい社会づくりを目指していきましょうと呼びかけました。

 

更生保護女性会とは

犯罪や非行のない明るい地域社会の実現に寄与することを目的として、地域の犯罪予防と犯罪をした人や非行のある少年の更生支援活動を行うボランティア団体です。

全国に千三百の地区会があり、約18万5千人の会員が活躍しています。

 

女性会イメージ

更生保護女性会のなりたち

更生保護女性会のルーツは、明治16年に大阪のひとりの女性が、行くあてのない子供たちを自宅に預かり、母親のように養ったことがきっかけと言
われています。

その後、非行のあるこどもたちに母性と慈しみをもって救おうと、全国各地団体が形成され、更生保護女性会は60年以上にわたり活動を続けています。

 

 

 

平成25年度事業計画

4月11日 市更生保護女性会理事会

    18日 市更生保護女性会(総会資料作成)

  23日 保護司会総会
  24日 県更生保護女性連盟理事会
  27日 市更生保護女性会総会
5月5日 富山養得園給食活動(小杉)
  23日 市中学生生活体験発表大会
  28日 第54回
     県更生保護女性連盟総会
6月9日 富山養得園へ給食活動(大島・下)
  18日 第50回日本更生保護女性の集い
  30日 富山県更生保護フェア in 小矢部
7月6日 中学生生活体験発表大会
  10~11日 市更生保護女性会研修の旅
  15日 第63回社会を明るくする運動 海王丸パーク街宣活動
  28日 富山養得園給食活動(大門)
9月18日 県更生保護女性連盟理事会
  27日 中部地方更生保護女性の集
10月1日 共同募金協力活動
  10日 第8回射水市社会福祉大会
  下旬 市更生保護女性会研修会
11月14日  第48回富山県更生保護大会
  下旬 県更生保護女性連盟会員研修